ミノキシジルは、もともとアメリカのアップジョン社という企業によって開発された発毛薬です。なんと、当初は発毛薬ではなく高血圧症の治療薬として開発されていたという経緯があるから驚きです。
高血圧症の治療薬として研究していたところ、ある副作用が発現したのです。それは、『発毛』という副作用でした。高血圧症の治療薬として作っていたところ、血圧を下げるという期待された働き以外の作用が現れると、それは副作用に分類されてしまいます。
けれど、そこで視点を変えて、副作用ではなく、発毛効果としてとらえ、発毛薬の開発へと切り替えたのでした。その結果、ミノキシジルは、発毛薬として世界中に普及していくことになったのです。
そんなミノキシジルは、現在では日本国内でも販売されています。日本国内での製造と販売は、大正製薬株式会社が担っています。海外での販売名称は、Rogaine(ロゲイン)ですが、日本国内ではリアップという名前での販売となっています。
このミノキシジルという発毛薬は、男性型脱毛症、いわゆるAGAの治療にとても効果的な発毛薬のひとつです。実際、日本皮膚科学会で2010年に作成された男性型脱毛症の診療ガイドラインにおいて、男性型脱毛症の治療薬の第一選択としてあげられています。男女共にです。
しかしながら、ミノキシジルはとても有効な発毛薬なのですが、その発毛効果を認めるまでには数十ヶ月以上という長期間にわたって使い続けなければならないという特徴があります。しかも、困ったことに多くの場合において、ミノキシジルの効果によって脱毛症が一旦治ったとしても、その使用を中断してしまうと、せっかく生えてきた毛髪部分に、再び脱毛症が再発してしまうという特性もあります。したがって、ミノキシジルを継続的にずっと使い続けなければならないのです。
さて、安価な医薬品といえば、ジェネリック医薬品をあげることが出来ます。長期にわたって使用し続けなければならないミノキシジルの費用を抑えるために、ミノキシジルとジェネリック医薬品についてまとめてみました。
続きを読む